目指せ!GKメーカー Vol.001

怒濤の原型製作編


 第1章 必須工具の巻

まずは、製作に必要な工具から解説します。

・デザインナイフ
なにはなくともデザインナイフ(笑)。カッターナイフと違って、もっとシャー プな感じのナイフね。人によってはこれ1本で全部作業するという伝説があるく らい基本的な工具です。

・大型カッター
プラ板等の切断に使います。刃をネジで固定するタイプの方が、作業中にずれる 事が少なくて良いです。

・下敷き
というか、よ〜するにカッターを使う時に机とかに傷を付けないように、下に敷 く物のことです。既婚者は「そろそろまな板買い替えようか」等と奥様に言って 古い方のまな板をガメるのも手のうち(笑)。もっとも専用のマット買った方が 安いかもしんない(爆)。

・ラジオペンチ
先の細いペンチ。針金を曲げたり切ったりするのに使います。

・ニッパー
切断道具ですね。プラモデルのパーツをランナー(枝)から切り離すのに使う、 所謂プラモデル用と、針金や電線の切断に使う一般用(というのか?)の2つが あればbetter。
ラジオペンチもそうだけど、スプリング付きで開くようになってる物の方が使い 易いです。

・ピンバイス
手で回す小型のドリルのこと。0.3〜3mm位の穴あけが出来ます。

・ペーパー
模型でペーパーと言えば、耐水性紙やすりを指すと思って下さい。原型の表面仕 上げに使います。目の荒さを番号で表し、数が少ないほど荒くなります。#120〜 #180、#320〜#400、#600〜#800、#1000以上の5種類あれば充分でしょう。
ちなみに私は#800までで済ませちゃうことが多いです(笑)。

・ガスマスク
模型を作る場合は事実上、有機溶剤から逃れられないので、有機溶剤用のガスマ スクを必須指定します。東急ハンズ、日曜大工店、大手模型店等で買えます。

次回は「第2章 あると便利だけと無い場合には勇気で補え!な工具編」の予定 です(笑)。

vol.002へ


(c)Series Mad Science Academy
Created by ヨコハ魔の怪人(T&Mプロジェクト)

当コンテンツの無断転載・無断配布等を禁止いたします。